毛筆・実用ペン字・写経・かきかた
若い方から熟年の方まで、初心者から技能の向上を目指す方まで、懇切丁寧に指導いたします。
毛筆
楷書、行書、草書、仮名。基本からスタートし、技能の向上を目指します。
実用ペン字
実用的用途をはじめ、よい文字を書くよろこびを学びます。
写経
日々の喧騒をはなれ、般若心経を書写します。
かきかた
鉛筆の持ち方から書き順まで、書くことの基本を学びます。
自分の手でよい文字を書き、よい文字を通して人を知るよろこび
◎現代書道研究所・書道研究銀河会に加盟。優秀作品は機関誌に随時掲載され、段位を取得できます。
◎書星会賞など受賞多数、歴代の賞状を教場に展示していますので、ご見学の際はご覧ください。
教室風景
時間割・諸費用
水曜・土曜 | 第1週 | 第2週 | 第3週 | 第4週 |
午前 10:00-12:00 | 毛筆 | ペン字 | 毛筆 | 写経 |
月会費 4,100円(教本費500円を含む) | ||||
午後 13:00-16:00 | 習字(幼稚園~中学生) 月会費 3,500円(教本費500円を含む) | |||
かきかた(幼稚園~小学生) 月会費 2,500円 |
※第5週はお休みです。
※お時間に都合のつかない方はご相談ください。
※賞状・命名書等製作も承ります。お気軽にご相談下さい。
指導者プロフィール
神 尾 鬼 泉 (KAMIO KISEN)
前東京都立日比谷高等学校芸術科講師
同豊島高等学校芸術科講師
同北園高等学校芸術科講師
同一橋高等学校芸術科講師
元國學院大学栃木短期大学講師
書家 青山杉雨先生 門下
※本ホームページのタイトル「鴻徳」は青山杉雨先生より特別に揮毫いただいたものです。
教室のあゆみ
昭和40年 東京都足立区小台にて足立書道会を開設
昭和42年 江戸川区平井にて清和書道会(改称)を開設
昭和50年 新堀教場(江戸川区新堀)を開設
昭和55年 光徳教場(江戸川区平井・安養寺内)を開設
昭和56年 鎌ヶ谷教場(千葉県鎌ヶ谷市)を開設
アクセスマップ・連絡先
清和書道会(せいわしょどうかい)
〒273-0122 千葉県鎌ヶ谷市東初富1丁目10番28号
鴻徳神社(こうとくじんじゃ)社務所内
TEL 047-444-6750
※初富小学校、東武ストア白井店より徒歩10分
※鎌ヶ谷市コミュニティバス東線「東初富公民館」下車 徒歩3分
※神社境内に駐車場がございます。